京都芸術大学(旧称:京都造形大学)で一般向けの特別講座として開講している「京都学」。
日本の伝統と文化について、裏千家15代・千玄室大宗匠はじめ、京都で各分野を代表される方々が順番に講演を行うプログラムで
清川も2023年7月4日(火)の回に初登壇いたしました。

講演では京都を支えてきた職人文化、そしてアーティストと職人の違いや共通点などにフォーカスしてスピーチをいたしました。

京都芸術大学(旧称:京都造形大学)で一般向けの特別講座として開講している「京都学」。
日本の伝統と文化について、裏千家15代・千玄室大宗匠はじめ、京都で各分野を代表される方々が順番に講演を行うプログラムで
清川も2023年7月4日(火)の回に初登壇いたしました。
講演では京都を支えてきた職人文化、そしてアーティストと職人の違いや共通点などにフォーカスしてスピーチをいたしました。